バイクニュースアンテナ

バイクに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています
ツーリングの話題、ライダーの好きなラーメン、蕎麦などの話題
おもしろいネタ、交通ルール、教習所、免許取得、キャンプの話題など!
GSR250乗りの管理人(鈴菌感染者)がお送りしております。

ツーリング


なか卯ってうどん屋なのか?昔、職場の近くにあって良く行ったけど、うどん以外しか食べたことないぞ!

【関東在住者が選ぶ!人気のうどんチェーンランキング!】の続きを読む


エリア外を走っても「別途お得」に!?

バイク専用「ツーリングプラン」が帰ってきた

NEXCO3社(東日本、中日本、西日本)と兵庫県道路公社は2023年3月22日(水)、二輪車限定の乗り放題プランツーリングプラン」を販売開始すると発表しました。

ツーリングプラン」はETC搭載バイクを対象に、出発前の事前申し込みにて、対象エリア高速道路が定額料金で乗り放題になるものです。緊急事態宣言などにより一時休止となりましたが、2021年秋に復活し、昨年も春~秋シーズンで展開されていました。

今回も以下の全国20コースを設定。利用期間は4月1日から11月30日までです(北海道のみ10月31日まで)。

NEXCO東日本(「ドラ割」)
北海道 道南・道北コース3日間:6100円
・道南・道東コース3日間:6100円
首都圏 関越道東北道コース2日間:3000円
東北道常磐道コースミニ2日間:2500円
東北道常磐道コースワイド3日間:5100円
東関東道館山道コース2日間:2500円

NEXCO中日本(「速旅」)
首都圏 東名・中央道コースミニ2日間:2500円
・東名・中央道コースワイド2日間:3900円
中京圏 東名・中央道コース2日間:3600円
伊勢道コース2日間:3100円
東海北陸道北陸道コース3日間:5100円
中央道東海北陸道コース2日間:2000円

NEXCO西日本(「みち旅」)
・関西 名神・北陸道京都縦貫道コース2日間:3600円
中国道・山陽道・播但道コース2日間:3100円
阪和道コース2日間:2500円
・四国 香川・徳島・高知コース2日間:3100円
・愛媛・高知コース2日間:3100円
・九州 熊本・佐賀・長崎コース2日間:3100円
・熊本・大分・福岡コース2日間:3100円
・熊本・宮崎・鹿児島コース3日間:4600円

これにあわせてNEXCOは、バイクの料金を37.5%引き(普通車料金の半額相当)にする「二輪車定率割引」も、昨年に引き続き開始しています。各社ウェブサイトで事前にバイクETCを登録することで、1回100kmを超える走行に対して割引が適用されます。

この二輪車定率割引と今回のツーリングプランの両方を申し込むことも可能です。ツーリングプランエリア内は乗り放題になるとともに、エリア外を100km以上走行した場合には二輪車定率割引が適用される形になります。

バイク旅行のイメージ(画像:写真AC)。


(出典 news.nicovideo.jp)

ETC乗り放題のツーリングプランで、いろんな場所を楽しめるというのはいいね!飲みながら仲間とツーリングプランたてようかな!?

<このニュースへのネットの反応>

【【朗報】今年も出た!バイク専用「ツーリングプラン」が帰ってきたよ!】の続きを読む


管理人も250cc乗り→楽しい!

【【あるある】250cc乗り→「250ccバイクが一番楽しい!」】の続きを読む


ツーリングの時はソフトクリームだな!

【「道の駅」って行っても買うもん無くね?】の続きを読む


ツーリング 一般概念 いくつかの場所を訪れる旅(ツアー)を行うこと、という意味の英語。⇒「ツーリング」を含む記事名一覧。 乗り物別に言うと例えば次のようなツーリングがある。 オートバイを使うもの → ツーリング (オートバイ) 自転車を使うもの → 自転車旅行、ツーリング(自転車)、ロングライド 自動車を使うもの →…
2キロバイト (237 語) - 2022年11月14日 (月) 05:27
まーツーリングなんだろうけど?

【【辛い】ツーリング趣味なんだけど1日2万円も吹っ飛んでくwww】の続きを読む


頑張ってお金貯めて買いなよ!

【金さえあればホンダの「ゴールドウイング」が欲しい】の続きを読む


ツーリング楽そうだね!

【【朗報】ホンダが新型アドベンチャーバイク「XL750トランザルプ」を発表!】の続きを読む


まだや、今日出そうと思ったら雨だ、来週末に出せるかな?

【【朗報】もうバイクの季節やで、準備は出来てるか!?】の続きを読む

このページのトップヘ