(出典 www.asahicom.jp)


軽くて良さそう、安いし

2 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:07:31.52
安くて軽いものを成長に合わせて背負うほうがいいのになあ

4 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:08:32.68
こういうのでおじさん

5 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:08:37.73
意外と良さそうやったで
タブレット入れるスペースとかあったし
みんなランリュックに統一したら良いのにとは思う

6 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:08:42.43
毎年買い換えればええし十分やね

8 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:10:13.07
自治体によってはランドセル購入費用出るよ

10 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:13:01.23
こっちのほうがええやん
あの硬くて重いランドセルの何がええのかさっぱり分からん
大人になったらああいう素材のカバン使うやつが誰もおらんのが答えやろ

13 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:15:02.76
>>10
あれは頭守るためのクッション性とか耐久性を加味した結果やしな
実際ランドセル本体より持ち歩きする量の方が問題だったわけやし

12 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:13:32.90
むしろカッコいいやん

14 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:16:28.21
何気にランドセルって高耐久やからな
ガキの雑な扱いで6年持つってなかなかのもんやで

16 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:17:51.20
>>14
言うほど6年持つか?
忘れとる奴が多いだけで金具が故障したり背負う部分が壊れたりして卒業までに結構修理に出してるぞ

32 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:38:43.42
>>16
ワイは鈍器にしたりそりにしたりしてたけど壊れなかったぞ

17 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:18:06.58
これのどこに8000円もコストかかってんの?

19 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:20:57.19
>>17
相場的にそんな高いか?

26 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:34:32.78
>>19
安いやろ…
ランドセルって6万くらいせんか?

21 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:22:58.52
そもそもランドセルって日帝残滓やからな
淘汰した方がええ

23 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:27:03.11
いじめられるやろ

29 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:37:12.73
>>23
それな

28 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:34:50.40
こんなランドセルもどき使うくらいならスーツケース転がしてたほうがええんちゃうか?
身体にもスーツケースのほうがええやろ

30 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:37:30.72
>>28
持ち物重いのが原因やから教科書の電子ペーパー化で解決するんちゃうかな

38 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:45:45.91
>>30
子供から教科書に落書きする楽しみを奪うな😡

34 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:42:20.69
これよりランドセル感あって値段かわらんのゴロゴロいまあるやろ

36 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:44:53.94
意外と有り
本皮のランドセルってのも結局変な利権だよな

37 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:45:01.30
学校で使ってたらいじめられそう

39 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:47:35.60
ランドセルなんて無駄に高いし要らへんやろ
どんどん淘汰してけ

42 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:49:21.26
ランドセル小2の時失くしてそれ以降は普通のカバンで通ってたけど
親はどう思ってたんだろ
今思い出した

43 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:49:56.17
ええやん

45 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:52:49.83
ワークマンって感じやな
これが受け入れられるにはけっこう時間かかりそう

46 それでも動く名無し :2024/03/06(水) 11:54:46.23
高学年くらいになったらワークマンってあだ名もつけられるんか