(出典 yabaibaiku.com)


全然怖くないぞ!楽しいぞ!

1 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:43:10.53
怖くて乗れない😭




2 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:44:26.47
原チャリ怖くないよ

3 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:44:26.57
峠は俺たちのサーキット🏍💨

4 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:44:37.03
原付が一番危ないからせめて125以上にしろよ

5 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:45:14.70
だって体剥き出しじゃん!死ぬて😭

6 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:45:19.46
そもそも免許持ってんのか?

7 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:46:18.20
>>6
持ってないゆ🥹
どーせ怖くて乗れないのわかってるから😭

8 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:48:44.56
バイクは良いぞー楽しいぞ
安全運転してればそうそう事故るもんでもないし

10 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:50:37.09
>>8
制限速度守ったら大根おろしにならない?🥺

9 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:49:08.92
最初は原付から慣れようぜ😚

14 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:53:07.55
>>9
原付き乗ったことあるけど楽しかった🥹

12 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:51:36.22
300万近くのバイク買っても月に2回位しか乗らんけど満足や

23 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 20:07:02.64
>>12
ほんまこれ
寒いから冬は乗れんし、排熱すごいから夏も乗れない

15 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:53:33.30
ワイコミネマン
全身ハードプロテクターにネックブレースまでガチガチ

17 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:54:51.10
>>15
ワイちゃんも乗るなら重装備しなきゃ無理🥹

18 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 19:57:08.39
制限速度+10くらいで走ればええんやで
何より大事なのは自制心や
ちゃんと車間距離取って走ってれば大抵はどうにかなる

20 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 20:03:22.91
乗るのはええが力んだ屁みたいなクソやかましい騒音垂れ流すのはやめてな

22 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 20:06:22.79
普通免許取ったら原付乗れた
北海道の礼文島の人がいないところで原付初めて乗ったが、二度と乗らないと決めた
危険すぎる

25 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 20:12:56.32
いずれ恐怖なんて感じなくなるから余裕よ

26 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 20:16:58.59
原付乗りたては30キロで恐怖心出たけど1週間くらいでスピードに慣れたわ

28 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 20:23:19.64
人気車種は値段下がらんから資産形成的な側面でもええと思うで😁

29 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 20:26:30.36
防御力は0に等しいな
まあメットで頭ガードしてるから半身不随くらいで済むかな

30 風吹けば名無し :2024/02/14(水) 20:27:33.85
最近はエアバッグもあるしヘーキヘーキ