ガードロープで骨折だけで済んで良かったけど、気を付けてないとな!
1 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/01(日) 15:52:05.73 ID:kPWMhdKf0● BE:121394521-2BP(3112)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
1日午前、北海道長万部町の国道で、大型バイクが道路脇のガードロープに衝突し、運転していた61歳の男性が左足首などを骨折する重傷を負いました。
事故があったのは、長万部町静狩の国道37号線で、1日午前8時40分ごろ、大型バイクが道路わきのガードロープに衝突し、転倒しました。
この事故で、大型バイクを運転していた札幌市豊平区の61歳の大工の男性が、左足首と左の肋骨を折る重傷です。
男性は意識があり会話が可能で、命に別状はありません。
警察によりますと、男性は1200㏄の大型バイクで1人でツーリングしていて、当時、函館から自宅のある札幌へ戻る途中でした。
現場は、室蘭方向に向かう片側1車線の男性から見て緩い右カーブで、警察は、現場の状況から、スピードの出しすぎで曲がり切れなかったとみて、事故の原因を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca1d84f658def60fae31e7db101173e005e1dfb
1日午前、北海道長万部町の国道で、大型バイクが道路脇のガードロープに衝突し、運転していた61歳の男性が左足首などを骨折する重傷を負いました。
事故があったのは、長万部町静狩の国道37号線で、1日午前8時40分ごろ、大型バイクが道路わきのガードロープに衝突し、転倒しました。
この事故で、大型バイクを運転していた札幌市豊平区の61歳の大工の男性が、左足首と左の肋骨を折る重傷です。
男性は意識があり会話が可能で、命に別状はありません。
警察によりますと、男性は1200㏄の大型バイクで1人でツーリングしていて、当時、函館から自宅のある札幌へ戻る途中でした。
現場は、室蘭方向に向かう片側1車線の男性から見て緩い右カーブで、警察は、現場の状況から、スピードの出しすぎで曲がり切れなかったとみて、事故の原因を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca1d84f658def60fae31e7db101173e005e1dfb
2 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/01(日) 15:53:51.27 ID:A1xqAEKM0
わざわざニュースにするほどの事か?
3 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] :2023/10/01(日) 15:54:24.85 ID:ViFUU5X40
長万部は小学生の時覚えたわ
4 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/01(日) 15:55:21.37 ID:rDMlOAFI0
年取ってからの骨折は治りが悪いからなあ
6 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/01(日) 15:56:51.09 ID:VKBk7RtG0
ハーレーかな
8 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] :2023/10/01(日) 15:58:03.93 ID:ijfGCcwo0
ジジイになったからトリシティに乗り換えたわ
9 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/01(日) 16:00:14.39 ID:N8V3tl0G0
61は爺なのでは?
12 名無しさん@涙目です。(調整中) [CN] :2023/10/01(日) 16:11:36.18 ID:yBl91GO30
道が轍とか多くて悪いしトラックの風圧凄いんだよね
14 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/01(日) 16:18:05.18 ID:rtAM/zyT0
ただの自爆事故で死んでもいないのに
なぜ新聞記事になるのか
こんなもん日に何件も起きてるだろ
なぜ新聞記事になるのか
こんなもん日に何件も起きてるだろ
35 名無しさん@涙目です。(調整中) [CN] :2023/10/01(日) 17:35:31.28 ID:2Ch0NCN70
>>14
代わりにトヨタのハイブリッドが燃えても絶対に記事になりません
代わりにトヨタのハイブリッドが燃えても絶対に記事になりません
19 名無しさん@涙目です。(調整中) [FR] :2023/10/01(日) 16:20:24.41 ID:3s7DPcva0
ハーレーの旧車なのかね
20 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] :2023/10/01(日) 16:21:33.19 ID:u7e3203B0
1200ccって何?BMW?
23 安倍晋三🏺(調整中) [US] :2023/10/01(日) 16:29:01.22 ID:rnWeRIHR0
>>20
大型バイクで1200ccは国産でも割と普通
大型バイクで1200ccは国産でも割と普通
24 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] :2023/10/01(日) 16:31:23.15 ID:u7e3203B0
>>23
900とか1000とか1100とか1300なら、あぁあれ?とか判るけど1200ってなにかなと。
900とか1000とか1100とか1300なら、あぁあれ?とか判るけど1200ってなにかなと。
26 安倍晋三🏺(調整中) [US] :2023/10/01(日) 16:33:57.68 ID:rnWeRIHR0
>>24
ああ1200限定の話か
ごめん
ああ1200限定の話か
ごめん
36 名無しさん@涙目です。(調整中) [JP] :2023/10/01(日) 17:43:25.40 ID:LLFaZIcW0
>>24
ZZ-R、XJR、バンデットもなかったっけ
ZZ-R、XJR、バンデットもなかったっけ
39 名無しさん@涙目です。(調整中) [JP] :2023/10/01(日) 18:56:40.06 ID:TajaZGTp0
>>36
たしかに。
でも、ZZR1100、XJR1300、バンディットに至ってはソリオバンディットってイメージだなあ。
たしかに。
でも、ZZR1100、XJR1300、バンディットに至ってはソリオバンディットってイメージだなあ。
22 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/01(日) 16:26:24.21 ID:bdG+le4m0
還暦超えたら大型バイクほもう無理だよ
大人しくCT125に乗り換えるべき
大人しくCT125に乗り換えるべき
27 名無しさん@涙目です。(調整中) [CN] :2023/10/01(日) 16:34:09.10 ID:v5qPJ8m20
>>22
せめてミドルクラス
せめてミドルクラス
28 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] :2023/10/01(日) 16:35:49.73 ID:LYey25E/0
誰でも教習所で大型二輪取れるからなぁ
そもそも大型バイクなんて誰でも乗れるような物じゃねーぞ
そもそも大型バイクなんて誰でも乗れるような物じゃねーぞ
55 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/02(月) 06:49:02.48 ID:mBDD9XMg0
>>28
出たー
出たー
31 名無しさん@涙目です。(調整中) [PR] :2023/10/01(日) 16:49:48.16 ID:+VFJl/Zx0
函館から高速乗らずに札幌まで向かったのか
静狩峠の辺は何にもないから眠くなるよな
静狩峠の辺は何にもないから眠くなるよな
34 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/01(日) 17:23:45.56 ID:rbiB2WZi0
>>31
だいたい下道が高速みたいなもんだし
だいたい下道が高速みたいなもんだし
33 名無しさん@涙目です。(調整中) [JP] :2023/10/01(日) 17:17:18.26 ID:QK/2fava0
5~60代になったらハーレーとかBMWのツアラー系に乗り換えて大人しく走れば良いと思うのに現実はハーレーなんて高いのに遅いゴミ、やっぱりSSが最高ってレプリカ系の必要無いほど速いバイク乗ってるジジイばっかりだからな。
おいらは若い頃からSRとかのシングルやツインの雰囲気重視なバイク専門でレーサーもどきには全く興味無い当時は変わり者と言われたオッサンだが。
おいらは若い頃からSRとかのシングルやツインの雰囲気重視なバイク専門でレーサーもどきには全く興味無い当時は変わり者と言われたオッサンだが。
38 名無しさん@涙目です。(調整中) [CN] :2023/10/01(日) 18:30:21.52 ID:KcE7DHy00
バイクは焦って無理矢理ハンドル切るとバイクが起き上がっちゃってむしろ曲がらなくなるからな
40 名無しさん@涙目です。(調整中) [AT] :2023/10/01(日) 19:03:40.26 ID:tf5l38Xn0
北海道ツーリングしたことあるけど道がとんでもなく凸凹でバイクだと怖かったな
43 名無しさん@涙目です。(調整中) [JP] :2023/10/01(日) 19:19:28.61 ID:mr+/xq7F0
リターンバイカーどころか若い時に乗ったこともない奴が教習所で大型取れちゃう時代だからな。
48 名無しさん@涙目です。(調整中) [IT] :2023/10/01(日) 20:04:13.81 ID:hX97E4Rr0
47 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] :2023/10/01(日) 19:55:19.23 ID:DNAOymVK0
大したカーブねえだろ
バイク降りろ
バイク降りろ
52 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] :2023/10/01(日) 20:23:53.91 ID:ZOrQ8OVg0
バイク乗ってて思うけどここ数年ほんとにど素人オロオロ運転か、ど素人むてっぽう運転が増えた気はする。
コメントする