(出典 blog.livedoor.jp)


興味ないな!もしあったら便利だと思うけど

5 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:05:40.47 0
>>1
これ最悪逮捕されるよ

26 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:41:01.60 0
>>5
そしたら逮捕されたやっぱ陰謀だーで大喜びだろうな

4 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 07:59:44.07 0
暗証番号のやつだろ

6 Q :2023/09/18(月) 08:09:12.87 0
まあ、そんな便利なものがあれば、ノーベル賞だわな。
充電の必要もなく、全国の警察署(最低、数キロ以上)の距離にデーター送信する。

8 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:10:06.03 0
まあファブルでも無理だね

9 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:11:18.68 0
電子レンジの電磁波には耐えられるようになったんだね
一歩前進だ

10 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:15:27.31 0
GPSで監視されるんだよな

11 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:16:37.34 0
実際チップ読み取られる機会ってあるの?

12 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:17:49.09 0
一番危険なのはインターネット

13 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:18:33.61 0
電子レンジって水の分子を振動させて加熱するものなんだから
チップを入れたところであんまり関係ないんじゃないの?

15 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:20:16.98 0
これ免許返納して貰えるなんか証明書みたいなもんにも入ってるの?

17 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:21:46.74 0
どうやって水の分子を振動させてるのか考えてみたまえ

19 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:23:14.13 0
ピンポイントでそんなすごい技術が普及してるなら社会全体がもっと変わってるだろ
って想像力を子供のうちに養っておかないとこうなる

20 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:24:09.13 0
なんかやってると思うなら防磁ケースに免許証入れとけばいいだけのような

23 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:26:18.95 0
ネオジム磁石で挟む

25 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:38:31.52 0
免許センターで番号登録する以外に使い道があったのかあれ

30 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:52:03.79 0
こういう人らって何で芸能人や権力者ならまだしも冴えないただの一般人である自分が監視されてるって思うんだろう?

31 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 08:58:01.02 0
監視されてる事を恐れるわりに自分から晒す意味がわからん
こっそり生きとけよ、みっともない自己顕示欲は破壊できないんだな

34 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 09:01:18.44 0
何故チップとかレーザーとか電磁波とかそんな言葉に敏感になってしまうのか?

36 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 09:04:00.72 0
こやつら小麦粉牛乳の陰謀論も信じてそう

37 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 09:09:26.49 0
免許証の所有権は各都道府県公安委員会にあるから器物損壊罪で逮捕される可能性あるし

偽変造目的なら有印公文書偽造罪になる可能性もある

39 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 09:11:50.53 0
自意識過剰なんだよ
素人がくだらなこと世の中に発信するなよ

40 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 09:15:35.81 0
それな
誰も興味ないし
監視されてもかまわんしw

50 名無し募集中。。。 :2023/09/18(月) 10:11:55.79 0
交通安全協会への協力金を払えばチップ無効にしてくれるんだよ