これは避けようがない、恐怖だな!

1 アルカリ性寝屋川市民 ★ :2023/03/30(木) 09:06:21.53
2023年3月23日…ロサンゼルスのハイウェイで衝撃的な事故が発生した。

まるでドラマ「空飛ぶタイヤ」のように、走行中のピックアップトラックのタイヤが外れてしまい、横を追い抜こうとした車が…


(出典 bq-news.com)

こうなりました!

池井戸潤原作でドラマにもなった「空飛ぶタイヤ」は、走行中のトラックのタイヤ脱落事故をきっかけにストーリーが展開する作品。

そんなドラマのようなタイヤがぶっ飛ぶ事故の瞬間を、後続車のドライブレコーダーが目撃していた。


(出典 bq-news.com)


前方を走行しているのはシボレーのピックアップトラック。何の変哲もない日常は、シボレーの左側前輪が外れたことでぶち壊された。

外れたタイヤはピックアップトラックを追い越そうとした韓国の自動車メーカー起亜自動車(キア)の車を直撃。

おそらく3mほど舞い上がったキアは、空中で逆さまになって道路に叩きつけられた。

自分の身に置き換えるとゾッとするけれど、これだけの事故にも関わらずロサンゼルス警察によれば「死者、重傷者は出なかった」とのこと。

道路に叩きつけられたキアの運転手も、軽症ですんだそうだ。

動画


(出典 Youtube)



海外B級ニュース 2023-03-28
https://bq-news.com/kia-launched-air-loose-wheel-plows




14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:17:19.80
>>1
タイヤ君迫真の2回攻撃

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:20:13.35
>>14
とどめ刺しとるな

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:29:52.31
>>14
余程嫌いだったんだろうな

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:32:51.78
>>1
韓国車はすごいな。
一方、日本の軽自動車だったらどうなっていただろう。

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:09:03.78
一度ならず2度までもw

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:11:45.19
どう見ても狙って発射されたようにしか見えない
つか、日本みたいなナンバーだからアメリカじゃないと思ってたわ

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:11:58.16
火を吹いて闇を裂きスーパーシティが舞いあがる

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:13:52.49
マリオカートのカメ撃った時みたい

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:14:49.56
やっぱり車検が無いと怖い

41 アルカリ性寝屋川市民 ★ :2023/03/30(木) 09:46:30.94
>>11
豆知識(´・ω・`)

アメリカに車検制度は、ある? ない?https://221616.com/kaigai/usa/blog/?p=598

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:17:41.53
精巧なピタゴラスイッチ

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:18:59.68
まるでアニメみたいな光景だなw
相手の車を攻撃できる改造車だわ

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:21:33.63
> まるでドラマ「空飛ぶタイヤ」

元々が実話をもとにしているし

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:22:25.49
空飛ぶタイヤってあれ実際にあった話なんだろ
どこのトラックだよ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:26:31.84
>>22
三菱だったと思うが、どこのメーカーでもないことはない
大事故にならなかっただけ

今は、ISO方式になって更にタイヤの脱輪事故が増えている

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:44:16.61
>>26
ドラマ“空飛ぶタイヤ”の元ネタになった三菱トラックのタイヤ脱輪事故は死者も出てる大惨事だぞ
しかも三菱側がトラックの整備不良だと強固に主張してたのに
実際は会社ぐるみのリコール隠しが原因ってのが明るみにでたんで
当時はワイドショーを連日にぎわしてたし三菱自動車の大規模不買運動騒ぎにまでなってたよ

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:51:33.57
>>40
そうだよ
大事故になったのは三菱の事故だってだけで
どこのメーカーでも起きていると言っているのだが?

それと、トラックから乗用車までにいろんなリコール隠しが同時期ってだけで
タイヤが外れる不具合ってわけではないよ

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:53:31.71
>>40
海外だと車検もないし普通の現象だ

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 10:02:50.07
>>40
日野自動車は不買運動するまでもなく売れないから安心だな

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:23:30.32
タイヤはスキを生じぬ二段構え

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:33:52.67
>>23
トドメさしに行ってるな

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:26:59.44
マリオカートみたいな演出だな

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:31:10.64
もう一回戻って来て2回攻撃する執念

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:40:59.94
対向車のホイールキャップ攻撃は受けたことあるがタイヤは無いな

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:52:03.84
関越にタイヤ落ちててさ、危うく俺も宙を舞う事態になるとこだった
一応通報しといたけど

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 09:52:49.09
狙ってもできないぐらいの
絶妙なタイミングだったな…
最後にとどめで背後から
タイヤがぶつかるあたり
出来過ぎだろ