高めの目線と半クラッチが渡り切るコツ!一本橋 - 実技教習攻略 ... - タンデムスタイル 高めの目線と半クラッチが渡り切るコツ!一本橋 - 実技教習攻略 ... タンデムスタイル (出典:タンデムスタイル) |
視線遠くに、二―グリップでリラックス、「合格」応援してます!
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 09:57:38.676ID:ecUQ0dVIr
一本橋できる気がしません
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 09:58:03.039ID:Y2Bf3HpkM
いざとなったら加速して抜けちゃえばヘーキヘーキ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 09:58:38.160ID:ecUQ0dVIr
>>2
7秒以上かけて渡らなきゃいけないとか無理だろwwww
7秒以上かけて渡らなきゃいけないとか無理だろwwww
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 09:59:55.485ID:D/GIFNjya
>>3
1本橋の終わりじゃなくてその延長線上を見るんだ
1本橋の終わりじゃなくてその延長線上を見るんだ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:00:53.458ID:ecUQ0dVIr
>>5
未来を見据えろってことか
未来を見据えろってことか
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 09:59:53.588ID:tku6zj6bH
あんなん余裕やろ。
まぁ俺最後めっちゃスピード出したけど
まぁ俺最後めっちゃスピード出したけど
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:00:00.800ID:SDfbeyou0
技能的な面ではいけてもコースが3つあったりするのがだるい
警察の一発試験めちゃくちゃ厳しいし
警察の一発試験めちゃくちゃ厳しいし
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:01:12.297ID:ytn/TMge0
普通二輪ってなんだっけ?
昔で言う中型二輪のやつ?
昔で言う中型二輪のやつ?
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:01:19.070ID:pDltXpUqd
落ちて一発終了するくらいなら減点してでも速度上げて通過すればいい
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:02:03.070ID:C63ZfI0Z0
パイロン倒すと一発アウトだっけ
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:03:27.859ID:ecUQ0dVIr
>>11
スラロームはアウトだね
微接触は原点らしいけど
>>12
15mの平均台渡るのよ
スラロームはアウトだね
微接触は原点らしいけど
>>12
15mの平均台渡るのよ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:02:39.720ID:ecUQ0dVIr
>>8
そう中免ってやつ
30になってバイク乗りたくなっちゃった
>>9
>>10
なるほどね、タイム気にしないでやるのもありか
そう中免ってやつ
30になってバイク乗りたくなっちゃった
>>9
>>10
なるほどね、タイム気にしないでやるのもありか
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:04:39.755ID:ytn/TMge0
>>15
2分ワロタ
こんなんしたらむしろ落とされそう
2分ワロタ
こんなんしたらむしろ落とされそう
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:03:24.668ID:D/GIFNjya
>>7
バイクは見た方に身体がバランスを取って進む乗り物だからな
見えもしないフロントタイヤのすぐ先なんか見ようとキョロキョロしてたらバランス崩れる
バイクは見た方に身体がバランスを取って進む乗り物だからな
見えもしないフロントタイヤのすぐ先なんか見ようとキョロキョロしてたらバランス崩れる
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:04:53.607ID:ecUQ0dVIr
みんなすごいな
おじさん頑張るよ
おじさん頑張るよ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:06:11.456ID:UHkKkZyr0
>>21
頑張れ
遠く見ると落ちないよ!とか言われるけど前輪見てても落ちることはないから自由に自分のやりやすいやり方で頑張ってくれ
頑張れ
遠く見ると落ちないよ!とか言われるけど前輪見てても落ちることはないから自由に自分のやりやすいやり方で頑張ってくれ
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:08:31.018ID:GtF4wvrhM
一本橋なんか練習でも失敗したことなかったわ
本番で失敗したけど
教官に「なんでぇ!?」って言われたの思い出すわ
本番で失敗したけど
教官に「なんでぇ!?」って言われたの思い出すわ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:09:05.927ID:ecUQ0dVIr
>>25
俺と同じだな、本番に弱いタイプだからなお緊張する
俺と同じだな、本番に弱いタイプだからなお緊張する
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:32:28.952ID:GtF4wvrhM
>>28
いや
教習車と試験車で感覚が違ったのよ
試験車ブレーキが効きすぎた
色々感覚違うから気をつけて
試験車はギアの入りとかメチャクチャ良かった
いや
教習車と試験車で感覚が違ったのよ
試験車ブレーキが効きすぎた
色々感覚違うから気をつけて
試験車はギアの入りとかメチャクチャ良かった
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:08:33.527ID:ecUQ0dVIr
雨のほうが一本橋楽なの?
滑るからやりづらそうだけど
滑るからやりづらそうだけど
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:08:56.038ID:ABsCKBAK0
>>13
30歳で一念発起素敵じゃん
30歳で一念発起素敵じゃん
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:09:14.057ID:UHkKkZyr0
>>26
雨のが難しいよ
雨のが難しいよ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:11:13.180ID:ecUQ0dVIr
>>27
ありがとう
長期休暇にバイクで北海道回ってみたいの
>>29
まじか!!
ありがとう
長期休暇にバイクで北海道回ってみたいの
>>29
まじか!!
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:14:24.495ID:SDfbeyou0
雨だと急制動がのラインが長くなるけど気にせず手前で止まったっていい
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:16:12.158ID:YBJZC0+g0
応援するよ
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/23(木) 10:20:03.235ID:ecUQ0dVIr
明日1回乗る機会があるから、そこで雨を確かめて見るよ
みんなありがとう、がんばります!
みんなありがとう、がんばります!
コメントする