カワサキからエリミネーターでるじゃん!

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:49:36.359
中型とかでさ




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:50:18.278
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:50:41.052
エリミネーター


(出典 cdn-image.as-web.jp)

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:50:44.553
キノ旅のエルメスのバイクの次にかっこいいと思った

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:50:44.686
カッコいい

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:51:05.197
マグナ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:51:06.696
レブル

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:51:31.654
これ排気量1800ccもあるんだって
その辺の普通自動車よりすごい

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:51:36.369
お前はロイヤルエンフィールドが好き

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:52:04.575
かっこいいな
でも俺が乗ったらダサくなる不思議

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:52:19.589
エリミネーターかっこいいけどちょっとスポーティーだな
もうちょっとクラシックな形のない?

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:52:29.426
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:55:25.249
>>13
だせぇ笑

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:57:53.084
>>16
だせぇ!と思うだろ
おせぇ!ももれなくついてくるんだぜ

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:58:47.788
>>13
なんていうメーカー?

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:03:41.300
>>24
HYOSUNG
GV125S BOBBER

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:06:24.375
>>34
サンクス

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:52:59.165
マグナかっこいい好き
ディスコンされてる…

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:55:59.605
ロイヤルエンフィールドのクラシック350ってやついいな
これほしいな

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:56:55.460
エストレヤ
st250
gb350
ロイヤルエンフィールドのクラシック
sr400
マグナ
スティード

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:01:48.477
>>19
ありがとう
でもいいなぁっておもったの軒並みディスコンされてた
一番かっこいいと思ったのはスティード

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 01:57:58.042
韓国製のバイクならこういうのがある
あっちは素直に「お前らこういうの好きだろ」って感じで作ってくれる


(出典 i.imgur.com)

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:00:02.486
大型免許くらい取れよ普通免許あれば教習所代たかが5万くらいだぞガチれば2週間くらいで取れるし

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:02:02.303
>>25
うそつけ
15~20万は掛かったぞ

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:03:02.727
>>29
嘘じゃねーよ京都の教習所で56000円だったわ普通二輪持ちで

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:01:53.169
このイメージで作ってくれればいいのに

(出典 i.imgur.com)


これだよ

(出典 i.imgur.com)

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:02:49.672
>>28
あーたしかに全然違う
俺も断然一枚目がいいな

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:03:16.497
バルカンSがほしい


(出典 image.bikebros.co.jp)

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:06:12.424
>>33
これはこれでありだな
好みとは違うけど

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:03:51.054
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:07:14.903
>>35
なんてやつ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:08:08.688
>>38
初代マグナ50

46 鉢 ◆9NZ7hagej. :2023/03/19(日) 02:38:23.387
>>35
マグナキッド思い出した

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:08:55.660
金が無いから未だに30年前のキャブ車に乗ってる

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:10:34.010
これなんかどうかな

(出典 i.imgur.com)

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:21:15.441
>>42
いいねなんてやつ
>>39
やっぱこれかっこいいけど新車ないんだよな
中古でもいいかなぁ

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:12:14.322
いまはCB400SF乗ってるけど、本当にやばいような山奥とかでバイク乗ってるのってカブばっかだよ。やはりそうした場で「重い」と感じるというかヤバいってなる事は多い。

大型なんてせいぜいターンパイクとかにしかいない。重いバイクでは簡単な道路しか走れない

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/19(日) 02:22:10.783
>>43
逆にカブで山走るの怖くないか?