【カスタム】ホンダ「CL250」は純正アクセサリーも充実! 2台のカスタムコンセプトモデルを公開 (1/2) - webオートバイ 【カスタム】ホンダ「CL250」は純正アクセサリーも充実! 2台のカスタムコンセプトモデルを公開 (1/2) webオートバイ (出典:webオートバイ) |
レブルもCL250もどっちもいいなー
1 自治郎 ★ :2023/03/18(土) 18:09:48.45ID:gmBebFzt9
本田技研工業は2023年3月16日、スクランブラースタイルの中型バイク「CL250」を発表した。同年5月18日に販売を開始する。
ホンダCL250は、「多様なライフスタイルにあわせて気軽に楽しめるモーターサイクル」を目指して開発された、新型軽二輪スポーツモデル。アップライトなライディングポジションがとれる車体と、扱いやすい出力特性のエンジンを組み合わせたパッケージングが特徴とされている。
舗装路からフラットダートまで幅広い走行環境に対応できる同モデルは、アップタイプのマフラーやストロークが長めのサスペンション、セミブロックタイヤ、フラットタイプのシートなどが特徴。車体のサイズについては全長×全幅×全高=2175×830×1135mmでホイールベースが1485mm、シート高は790mm、車重は172kgとなっている。
ダイヤモンドフレームに抱かれる水冷の249cc単気筒エンジンは、最高出力24PS、最大トルク23N・mを発生。6段MTが組み合わされ、クラッチレバーの操作荷重軽減とシフトダウン時の後輪ホッピング軽減に寄与するアシスト&スリッパークラッチが備わる。
価格は62万1500円。車体色は「キャンディーエナジーオレンジ」「パールカデットグレー」「パールヒマラヤズホワイト」が選べる。(webCG)
2023.03.16
https://www.webcg.net/articles/-/47925
CL250

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)
ホンダCL250は、「多様なライフスタイルにあわせて気軽に楽しめるモーターサイクル」を目指して開発された、新型軽二輪スポーツモデル。アップライトなライディングポジションがとれる車体と、扱いやすい出力特性のエンジンを組み合わせたパッケージングが特徴とされている。
舗装路からフラットダートまで幅広い走行環境に対応できる同モデルは、アップタイプのマフラーやストロークが長めのサスペンション、セミブロックタイヤ、フラットタイプのシートなどが特徴。車体のサイズについては全長×全幅×全高=2175×830×1135mmでホイールベースが1485mm、シート高は790mm、車重は172kgとなっている。
ダイヤモンドフレームに抱かれる水冷の249cc単気筒エンジンは、最高出力24PS、最大トルク23N・mを発生。6段MTが組み合わされ、クラッチレバーの操作荷重軽減とシフトダウン時の後輪ホッピング軽減に寄与するアシスト&スリッパークラッチが備わる。
価格は62万1500円。車体色は「キャンディーエナジーオレンジ」「パールカデットグレー」「パールヒマラヤズホワイト」が選べる。(webCG)
2023.03.16
https://www.webcg.net/articles/-/47925
CL250

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:13:58.94ID:0gZdQufB0
>>1
250ccが60万超えたか
そら二輪離れ起きるわな
250ccが60万超えたか
そら二輪離れ起きるわな
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:17:12.85ID:T/63G1IY0
>>11
今や程度の良いNSR50が100万円、250なら200万円、CBXなんか1k万に届くかと言う時代。
それに比べたら安い安い。
今や程度の良いNSR50が100万円、250なら200万円、CBXなんか1k万に届くかと言う時代。
それに比べたら安い安い。
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:21:22.05ID:Rbf7AKnj0
>>16
Nチビ100万とかマジか?!
大概乗り潰したり事故ったりだろうからなー…するか。凄いな…
Nチビ100万とかマジか?!
大概乗り潰したり事故ったりだろうからなー…するか。凄いな…
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:23:47.49ID:T/63G1IY0
>>27
この年式のバイクはどれも欠品部品だらけになってショップが売りに出す時に二個1三個1で現存車両を潰してるからな。
この年式のバイクはどれも欠品部品だらけになってショップが売りに出す時に二個1三個1で現存車両を潰してるからな。
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:29:21.90ID:Rbf7AKnj0
>>37
ノーマルなんてほぼ無いもんな なるほどねー
ノーマルなんてほぼ無いもんな なるほどねー
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:11:01.46ID:WHtfOmx90
最近のバイクはこんなに高いのか
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:20:39.69ID:3Ix+kd830
>>3
スーパーカブが50万近くする
スーパーカブが50万近くする
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:27:03.69ID:Az727HzZ0
>>3
ジジイ世代には高すぎるw
これと同じくらいのCB250RSが30万くらいで買えたし
これも398くらいなら欲しい
ジジイ世代には高すぎるw
これと同じくらいのCB250RSが30万くらいで買えたし
これも398くらいなら欲しい
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:11:02.63ID:PXjbm09+0
乗りやすそう
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:11:32.41ID:QU5YXNf+0
レブルじゃん
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:13:09.25ID:dDsq/sX70
マフラーがダサい
ダサいスクランブラーってw
ダサいスクランブラーってw
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:13:09.46ID:0XB2E1Fh0
レブルと共通部品多そうだな
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:13:09.87ID:NDQCIEb70
かっこいいじゃん
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:14:54.73ID:U2jSaTIz0
空冷でやれ空冷で!
ダメなん?
ダメなん?
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:16:10.41ID:/PWvEprB0
悪くないな
いつもみたいに古臭くない
いつもみたいに古臭くない
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:17:51.51ID:g6FRoqXD0
中高年層にこれは受けるよ
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:19:02.81ID:/+omeTmG0
GBやレブルより高いのか
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:20:09.30ID:T/63G1IY0
オールアルミシリンダーの耐久性ってイマイチ信用できん。
何年かしたら買い取りしてもらえなくなりそう。
何年かしたら買い取りしてもらえなくなりそう。
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:20:36.13ID:cNmpoPSU0
車も高くなったしな20年前に遊べてよかった
今の若いの興味あってもきついだろ
今の若いの興味あってもきついだろ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:21:03.57ID:zQCTncaV0
今年50歳だけどこれ欲しいなぁ。
原付免許しかもってないけど。
原付免許しかもってないけど。
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:22:05.08ID:g5t/oPkP0
62万なんてかなり頑張った金額だと思うぞ
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:29:18.60ID:orqZtYoW0
>>28
昔の基準なら398000円だな
昔の基準なら398000円だな
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:22:24.68ID:BF9yZJxb0
もっと近未来的なデザインにすれば売れるだろうに
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:23:03.80ID:mfms3bEb0
>>30
マグザムみたいな?
マグザムみたいな?
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:23:37.51ID:g5t/oPkP0
>>30
CB250R ってのがあってだな
CB250R ってのがあってだな
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:23:31.88ID:gMiyhb5k0
規制ばっかでバイクはつまらない
古いバイク持ってたけど整備に忙しいしパーツは手に入らなくなるわで手放した
古いバイク持ってたけど整備に忙しいしパーツは手に入らなくなるわで手放した
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:23:37.00ID:hpVajWuv0
ドゥカティのスクランブラーのパクリだから値段はこんなこんなもん
あっちは400ccで100万超えだ
あっちは400ccで100万超えだ
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:23:57.54ID:PrdI48Et0
ゴリラをデカくしたような!
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:26:12.68ID:Lfs14gQM0
旧車デザインにするだけでいいのに
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:29:49.06ID:T/63G1IY0
無理すれば2stに乗れるのは本当に今のうちだけだから高くても乗った方がいいと思うよ。
80~90年台のバイクならすぐに下取り価格の方が上がるし。
80~90年台のバイクならすぐに下取り価格の方が上がるし。
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 18:30:07.42ID:T4TtxLG70
今はもう空冷エンジン環境対策とかで作れないんだろうな
昔の水冷ネイキッドみたいになんちゃって空冷フィンもつけないんだ
何か黒いエンジンに違和感がある
昔の水冷ネイキッドみたいになんちゃって空冷フィンもつけないんだ
何か黒いエンジンに違和感がある
コメントする