デイトナ「モトスマートモニター」いいな、発売されたら買おうかな!?
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:44:17.067ID:2AJmW3f50
同じことが格安のスマホでもできるのに
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:45:25.012ID:JMW5SZge0
だから今Androidナビが売れてる
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:45:38.787ID:Iv037TZH0
結局は慣れなのかもしれないけど自分はカーナビ派
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:47:24.790ID:F4xwd5Qea
Googleマップというかスマホって変なところで「現在地を測位しています…」とかになったりして役に立たなくなることがあるぞ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:48:05.240ID:T6aRfsa00
過去の産物やビジネスモデルを使い回してるのが今のカーナビ
だから高くせざるを得ない
だから高くせざるを得ない
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:48:52.342ID:tt+ieA4W0
僕はYahooカーナビで充分
Yahooカーナビ用にタブレット買った、デメリットは真夏に本体高温で使えなくなったりするくらい
Yahooカーナビ用にタブレット買った、デメリットは真夏に本体高温で使えなくなったりするくらい
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:49:17.940ID:NDyxpnnp0
更新は有料だしな
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:51:15.926ID:OG7ZysgiM
>>9
コレが痛い。
コレが痛い。
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:50:28.065ID:Iv037TZH0
プライベートで使うだけならスマホでいいとは思うわ
仕事だと両方使ったりする
仕事だと両方使ったりする
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:50:41.572ID:dUOPV/p10
AndroidのナビはGPSアンテナついてるからスマホよりも優秀かもな
デメリットを挙げるなら中華製ばっかりという点
デメリットを挙げるなら中華製ばっかりという点
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:52:04.269ID:F4xwd5Qea
時々現在地を見失う
何故か現在地が数百キロ離れたところにワープしたりする
長いトンネルではGPSの電波が届かなくて無能化する
これがスマホでのナビだぞ
何故か現在地が数百キロ離れたところにワープしたりする
長いトンネルではGPSの電波が届かなくて無能化する
これがスマホでのナビだぞ
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:53:58.907ID:Bya7pfX20
>>14
GPSの精度なんて機種によってバラバラだぞ
Googleマップが悪い訳じゃない
GPSの精度なんて機種によってバラバラだぞ
Googleマップが悪い訳じゃない
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:54:17.822ID:J9uztQqjd
>>14
トンネル内でナビいるか?
トンネル内でナビいるか?
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:57:19.184ID:dDb9yfgV0
>>19
とりあえず首都高を走る恐怖体験をしてもらいたい
とりあえず首都高を走る恐怖体験をしてもらいたい
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:58:47.882ID:J9uztQqjd
>>23
首都高は走らんなー
首都高は走らんなー
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:59:56.367ID:hmb9GdcBM
>>19
首都高はあちこちのトンネル内で分岐あるやん
首都高はあちこちのトンネル内で分岐あるやん
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:05:29.039ID:J9uztQqjd
>>29
じゃあ首都高が悪いな
トンネルは一本道しかないわ
じゃあ首都高が悪いな
トンネルは一本道しかないわ
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:08:58.790ID:hmb9GdcBM
>>37
何言ってんだこのアスペ
何言ってんだこのアスペ
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:52:48.459ID:YvQ00wL50
カーナビ派だね
スマホはパケット食うよね?
スマホはパケット食うよね?
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:53:04.285ID:HPq9CTI3M
カロッツェリアのカーナビ買ったけど後悔してるわ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:54:57.678ID:HPq9CTI3M
結局カーナビ信用できないからスマホナビ使うしな
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:58:16.068ID:jJekL3rqd
そもそもカーナビ使わなくね
出発前に確認しないのかな
出発前に確認しないのかな
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:00:06.467ID:8iqsBpVhM
>>24
遠出しないならいらないけど
遠出ドライブすると何百キロとか走る事になるから必要になってくるんだよ
遠出しないならいらないけど
遠出ドライブすると何百キロとか走る事になるから必要になってくるんだよ
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:03:22.201ID:jJekL3rqd
>>30
頼らないと走れない人もいるか
頼らないと走れない人もいるか
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:06:57.327ID:8iqsBpVhM
>>35
初めて走る土地を迷う事なく事前に地図見ただけで行けるのはすごいよ
長距離トラックドライバーだってナビやでかい地図広げながら走ってるんだから
記憶力良いんだな
初めて走る土地を迷う事なく事前に地図見ただけで行けるのはすごいよ
長距離トラックドライバーだってナビやでかい地図広げながら走ってるんだから
記憶力良いんだな
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:09:46.376ID:jJekL3rqd
>>38
仕事柄の慣れはあるかもしれんね
大正義マップルも廃れてグーグルマップに移行したが
仕事柄の慣れはあるかもしれんね
大正義マップルも廃れてグーグルマップに移行したが
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:11:07.555ID:8iqsBpVhM
>>41
マジで知らない土地走ってても途中で地図見直したりせずに問題なく目的地いけんの?
マジで知らない土地走ってても途中で地図見直したりせずに問題なく目的地いけんの?
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:12:07.504ID:HPq9CTI3M
>>43
目的地ピンポイントは難しくても道路標示見てだいたいまではいけね?
目的地ピンポイントは難しくても道路標示見てだいたいまではいけね?
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:13:34.182ID:jJekL3rqd
>>43
現場仕事だからしょっちゅうよ
現場仕事だからしょっちゅうよ
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 13:58:51.453ID:hmb9GdcBM
地図データ会社のせい
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:02:17.193ID:cEZ00R280
スマホだとバッテリー積んでるせいで夏場に車内放置が怖い
仮にバッテリーレスの泥タブみたいなのがあったとしても立ち上げに時間かかるから使いにくそう
仮にバッテリーレスの泥タブみたいなのがあったとしても立ち上げに時間かかるから使いにくそう
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:04:32.807ID:Eb+h0eu90
>>33
スマホを車に置いて下りちゃうの?
スマホを車に置いて下りちゃうの?
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:03:19.358ID:tt+ieA4W0
Yahooカーナビはちゃんと高速道路の分岐とか分かりやすく絵で表示してくれるし交差点の名前も教えてくれたり施設のアイコンもちゃんと最新だしカーナビは不要
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:10:03.799ID:ebm8FsOR0
カーナビはバックカメラくらいしか利点ねえかな
他はスマホの方が使い勝手いい
他はスマホの方が使い勝手いい
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:11:47.738ID:dDb9yfgV0
空間認識能力とかもあるのかな
進行方向を上に地図回転させる機能いらんなんて人もいるし
進行方向を上に地図回転させる機能いらんなんて人もいるし
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:13:04.843ID:8iqsBpVhM
>>44
北を上にしないとむしろ見づらい
北を上にしないとむしろ見づらい
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 14:13:08.169ID:Eb+h0eu90
家の中で設定とかSAPAファミレスの席で設定とか出来ないってだけで車載機って意味がない思うんだが
google mapsを転送できる車載機ってある?
google mapsを転送できる車載機ってある?
コメント
コメント一覧 (2)
bike_0429
が
しました
bike_0429
が
しました
コメントする