155 774RR (ワンミングク MMdf-1bJq [153.250.72.27]) :2022/10/02(日) 02:33:39.95ID:kBJ8QXYqM
安物デジタルからアナログに変わったけど回転数はやっぱりアナログのほうが瞬間的には見やすい感じだな
156 774RR (スフッ Sd5f-7jBw [49.104.22.29]) :2022/10/02(日) 04:04:45.33ID:+UWJxOkFd
>>155
絶対アナログ派なんだけど
回転数なんて実際見ないんだよね
音だけでどれくらい回ってるかわかるし
絶対アナログ派なんだけど
回転数なんて実際見ないんだよね
音だけでどれくらい回ってるかわかるし
157 774RR (ワンミングク MMdf-1bJq [153.250.72.27]) :2022/10/02(日) 04:53:56.25ID:kBJ8QXYqM
>>156
まあ慣れたら音でどのくらいか分かるからね俺は覚えるまではタコに頼る派 ちなみにシフター無しの下げるときのブリッピングは音に頼らないと間に合わない模様
まあ慣れたら音でどのくらいか分かるからね俺は覚えるまではタコに頼る派 ちなみにシフター無しの下げるときのブリッピングは音に頼らないと間に合わない模様
168 774RR (ワッチョイ 73d3-B6+9 [126.249.148.89]) :2022/10/02(日) 16:55:59.76ID:B72z6As60
リアサスのみ気になるなら、ナイトロンr3付けた方が幸せになれそう
175 774RR (ワンミングク MMdf-1bJq [153.250.72.27]) :2022/10/02(日) 21:31:03.14ID:kBJ8QXYqM
>>168
そうなんだよな…社外があるから…まあ最初からついてるに越したことはないんだが
そうなんだよな…社外があるから…まあ最初からついてるに越したことはないんだが
169 774RR (ワッチョイ cf58-9dGX [153.173.137.5]) :2022/10/02(日) 17:28:01.55ID:WtMxpz3R0
ナイトロンって20万出す価値ある位に快適?
ちなみにレースはしない
ちなみにレースはしない
170 774RR (スプッッ Sd5f-/n1U [1.75.240.148]) :2022/10/02(日) 17:38:44.87ID:dD99AzRpd
>>169
R1で十分
R1で十分
172 774RR (ワッチョイ e392-2HFM [122.210.229.157]) :2022/10/02(日) 19:42:12.30ID:gYlTZ6AW0
YSSサスでも純正サスより上ってことか?
173 774RR (ワッチョイ 731f-sSTR [126.113.55.154]) :2022/10/02(日) 19:44:13.35ID:LsYK9Sub0
>>172
純正のリアサス結構ショボいからYSSのでも大分変わるで
純正のリアサス結構ショボいからYSSのでも大分変わるで
174 774RR (ワッチョイ 8f09-QUX3 [209.17.81.31]) :2022/10/02(日) 21:15:05.65ID:yQvfvCUH0
ナイトロンのR1とYSSの8万ぐらいのやつとどっちが良いのだろう?
176 774RR (ワンミングク MMdf-1bJq [153.250.72.27]) :2022/10/02(日) 21:33:11.16ID:kBJ8QXYqM
>>174
公道オンリーの俺はこれは気になる
公道オンリーの俺はこれは気になる
183 774RR (ワッチョイ 3fee-akrM [125.52.82.158]) :2022/10/03(月) 07:13:36.05ID:xV7TMVP/0
初心者にフルアジャスタ奨めるなよ
変なセッティングして純正以下になる結果しかみえん
変なセッティングして純正以下になる結果しかみえん
184 774RR (ワッチョイ 3fed-hXXO [61.115.242.144]) :2022/10/03(月) 07:28:06.61ID:Fir8E8qK0
>>183
迷ったら最初の基準値に戻せばいい。
ノーマル比で作動性が良くなるだけでも価値がある。
迷ったら最初の基準値に戻せばいい。
ノーマル比で作動性が良くなるだけでも価値がある。
185 774RR (ワッチョイ 3fee-akrM [125.52.82.158]) :2022/10/03(月) 07:47:38.75ID:xV7TMVP/0
それだったらフルアジャスタである必要ないやろw
187 774RR (スップ Sd5f-sSTR [1.72.9.44]) :2022/10/03(月) 08:43:36.42ID:vs9e54A4d
>>185
純正リアサス=社外品のデフォルトセッティングではないぞ
純正リアサス=社外品のデフォルトセッティングではないぞ
188 774RR (アウアウウー Sa97-akrM [106.128.102.253]) :2022/10/03(月) 08:50:59.79ID:WgwfbUyKa
>>187
そうじゃねぇって
まともにセッティング出せんならR1とかMA456で充分ってことだ
純正より社外の方がいいのは当然だが、まともにセッティング出せんと純正以下に成り下るのがフルアジャスタだぞ?それを初心者に奨めるなって話
そうじゃねぇって
まともにセッティング出せんならR1とかMA456で充分ってことだ
純正より社外の方がいいのは当然だが、まともにセッティング出せんと純正以下に成り下るのがフルアジャスタだぞ?それを初心者に奨めるなって話
191 774RR (スプッッ Sd5f-sSTR [1.75.251.23]) :2022/10/03(月) 10:13:31.77ID:ToI3BQFLd
>>188
だからとっ散らかったら標準設定に戻せば良いだけだろ?
そうやって好みのセッティングに持ってけるのがフルアジャスタブルサスの良いとこじゃん。
だからとっ散らかったら標準設定に戻せば良いだけだろ?
そうやって好みのセッティングに持ってけるのがフルアジャスタブルサスの良いとこじゃん。
193 774RR (ワッチョイ ef63-X4Ie [39.110.59.12]) :2022/10/03(月) 10:38:21.63ID:7vnNzjCn0
>>188
初心者だって、サスいじってみたいわよ。
初心者だって、サスいじってみたいわよ。
186 774RR (オッペケ Sr77-hwzj [126.161.32.135]) :2022/10/03(月) 07:59:35.06ID:LXFp1mNYr
しばらくしたら新型のサスの中古出回るだろうしそれ買うのがコスパ良さそう
新型のメーターは使えるのかなぁ
新型のメーターは使えるのかなぁ
195 774RR (ワッチョイ 3fee-akrM [125.52.82.158]) :2022/10/03(月) 11:42:39.27ID:xV7TMVP/0
>>186
流用無理じゃない?ライディングモードとかも追加されてるから
流用無理じゃない?ライディングモードとかも追加されてるから
196 774RR (スップ Sd5f-hXXO [49.97.21.245]) :2022/10/03(月) 12:19:06.14ID:U0JWH8i8d
>>195
zx25rは電制サスじゃないから
ライディングモードとサス流用の可否は関係ないのでは?
zx25rは電制サスじゃないから
ライディングモードとサス流用の可否は関係ないのでは?
197 774RR (スプッッ Sd5f-sSTR [1.75.251.23]) :2022/10/03(月) 12:27:40.93ID:ToI3BQFLd
>>196
>>186は新型メーターは使えるのかなあって書いてるからそこの部分に答えとるんやろ
>>186は新型メーターは使えるのかなあって書いてるからそこの部分に答えとるんやろ
198 774RR (スップ Sd5f-hXXO [49.97.21.245]) :2022/10/03(月) 12:34:27.69ID:U0JWH8i8d
>>197
そういうことね
そういうことね
199 774RR (ワッチョイ e392-2HFM [122.210.229.157]) :2022/10/03(月) 12:40:19.52ID:joll3sK+0
>>195
ECUも一緒に変えればいいんじゃね?
エンジンがかからなくなるかな?
ECUも一緒に変えればいいんじゃね?
エンジンがかからなくなるかな?
211 774RR (ワッチョイ 53aa-Qo6X [60.108.58.21]) :2022/10/04(火) 06:48:44.81ID:HdodGo5d0
23年モデルのCBRも検討してるんだけど、インドネシアの上位モデルと同じで日本も42馬力になるのか、インドネシア下位モデルの38馬力になるのかまだ分からない
でも、値段的にはZX25RRと住み分けできそう
でも、値段的にはZX25RRと住み分けできそう
215 774RR (スップ Sd5f-hXXO [49.97.21.245]) :2022/10/04(火) 12:28:50.30ID:ODUH0V5gd
>>211
現行の日本仕様cbr250rrが41psだから下げる事はないと思うけどね。
42馬力のSPになるとzx25rが45psを維持しても3ps差になる。
車重差が約15kgと考えると…
cbr250rr SP 42ps 168kg
zx25r 45ps 183kg
R7 73ps 188kg
こうやって比較すると25Rは4R前提のフレームなんだろうね。
現行の日本仕様cbr250rrが41psだから下げる事はないと思うけどね。
42馬力のSPになるとzx25rが45psを維持しても3ps差になる。
車重差が約15kgと考えると…
cbr250rr SP 42ps 168kg
zx25r 45ps 183kg
R7 73ps 188kg
こうやって比較すると25Rは4R前提のフレームなんだろうね。
216 774RR (スップ Sd5f-hXXO [49.97.21.245]) :2022/10/04(火) 12:28:50.57ID:ODUH0V5gd
>>211
現行の日本仕様cbr250rrが41psだから下げる事はないと思うけどね。
42馬力のSPになるとzx25rが45psを維持しても3ps差になる。
車重差が約15kgと考えると…
cbr250rr SP 42ps 168kg
zx25r 45ps 183kg
R7 73ps 188kg
こうやって比較すると25Rは4R前提のフレームなんだろうね。
現行の日本仕様cbr250rrが41psだから下げる事はないと思うけどね。
42馬力のSPになるとzx25rが45psを維持しても3ps差になる。
車重差が約15kgと考えると…
cbr250rr SP 42ps 168kg
zx25r 45ps 183kg
R7 73ps 188kg
こうやって比較すると25Rは4R前提のフレームなんだろうね。
212 774RR (ワッチョイ 63d3-iMz3 [90.149.152.35]) :2022/10/04(火) 09:58:33.32ID:7IMHUPsd0
デザインは圧倒的にニダボのが格好良いな
zx-25rはもうちょいカラーリング頑張ってほしい
zx-25rはもうちょいカラーリング頑張ってほしい
221 774RR (ワンミングク MMdf-1bJq [153.251.234.202]) :2022/10/04(火) 19:11:42.99ID:evomcncFM
>>212
俺は逆だなMC51のほうがかっこ悪く見える まあこんなの個人の好みだからあ~だこ~だ言ったってしょうがないんだがな
俺は逆だなMC51のほうがかっこ悪く見える まあこんなの個人の好みだからあ~だこ~だ言ったってしょうがないんだがな
218 774RR (スプッッ Sd5f-PGWA [1.75.229.180]) :2022/10/04(火) 15:09:53.43ID:dhaQLJARd
CBR250RRもZX-25Rもeuro5対応の国内仕様の馬力はまだ未発表だから、インドネシアより下がる可能性は大いにある。
222 774RR (ワンミングク MMdf-1bJq [153.251.234.202]) :2022/10/04(火) 19:37:07.30ID:evomcncFM
>>218
この手のジャンルのバイクで1番大事なのはコレだからな…1番気になるのはココ
この手のジャンルのバイクで1番大事なのはコレだからな…1番気になるのはココ
219 774RR (ブーイモ MMff-Z7QY [133.159.153.205]) :2022/10/04(火) 16:24:10.26ID:Dbk1nHOZM
ニダボって呼び方や呼んでるコミュニティがもうダメw
そりゃメーカーも嫌がるわって思う
そりゃメーカーも嫌がるわって思う
220 774RR (ワッチョイ 63d3-iMz3 [90.149.152.35]) :2022/10/04(火) 17:24:50.73ID:7IMHUPsd0
>>219
こいつ絶対ジジイだろw
こいつ絶対ジジイだろw
223 774RR (アウアウウー Sa97-akrM [106.128.110.183]) :2022/10/04(火) 21:09:53.70ID:ot3GalV0a
維持出来てれば万々歳、下がって当然くらいで思っとかないとダメだろうな
てか新型インドネシア仕様のスプロケ見たら結果はわかってるんだけど
てか新型インドネシア仕様のスプロケ見たら結果はわかってるんだけど
224 774RR (ワッチョイ 3fed-hXXO [61.115.242.144]) :2022/10/05(水) 07:49:48.43ID:gaRtKGcs0
>>223
スプロケとメーターの変更(体感)で馬力低下分を少しでも補いたいんだろうね。
CBR250RR SPが馬力を上げてくるのとは対象的。
カワサキだって250ccの4気筒を出す時点で分かってただろうが、それでも出すのがカワサキらしい。
軽二輪のロマン枠がzx25R だな。
スプロケとメーターの変更(体感)で馬力低下分を少しでも補いたいんだろうね。
CBR250RR SPが馬力を上げてくるのとは対象的。
カワサキだって250ccの4気筒を出す時点で分かってただろうが、それでも出すのがカワサキらしい。
軽二輪のロマン枠がzx25R だな。
228 774RR (アウアウウー Sa97-akrM [106.128.110.160]) :2022/10/05(水) 09:46:50.74ID:VSwB5J/Oa
俺は10000~かな、8000~10000までが共振で振動出るから10000~12000くらい
それ過ぎると今度はエンジン暴れて振動出始めるけど
それ過ぎると今度はエンジン暴れて振動出始めるけど
230 774RR (ワッチョイ b38a-7jBw [180.44.86.111]) :2022/10/05(水) 10:34:56.35ID:De43+l3T0
>>228
高速左車線でゆったり走ってるとしんどくなるのってそのせいなんか
高速左車線でゆったり走ってるとしんどくなるのってそのせいなんか
231 774RR (テテンテンテン MMff-JU49 [133.106.138.134]) :2022/10/05(水) 12:29:26.86ID:Y8IJk0ePM
みんな慣らしやるんだな
自分は普通に走ってたわ
まあだからと言ってやたらに回転を上げたりもしなかったけど
自分は普通に走ってたわ
まあだからと言ってやたらに回転を上げたりもしなかったけど
236 774RR (ワッチョイ ef43-Z7QY [175.28.140.207]) :2022/10/05(水) 19:49:22.45ID:qAxx07BA0
>>231
それが慣らしだ
大丈夫
その塩梅わからんバカの為に回転数縛りって分かりやすい指針挙げてあるだけでね
それが慣らしだ
大丈夫
その塩梅わからんバカの為に回転数縛りって分かりやすい指針挙げてあるだけでね
コメントする